「今の防水業界がこれでいいのか」「いい仕事をすること、社会的貢献をすることと、防水工事で利益をあげることは両立すべきだ」と考えるあなたに!

ツルでも魚(懸魚・げぎょ)?

ツルでも魚(懸魚・げぎょ)?

三鷹八幡大神社手水舎の懸魚

八幡大神社の懸魚PA190300

懸魚(げぎょ):社寺建築において、切妻屋根の破風(はふ)に取りつけて、棟木(むなぎ)や桁(けた)の木口を隠す飾り。拝み(=合掌の合わせ目)の部分にあるものを本(おも)懸魚、または拝懸魚(おがみげぎょ)、桁の飛び出す部分に用いるのものを降く(だり)懸魚または桁隠し懸魚という。また、その形によって様々な名前が付けられる。火除けのまじないとして、水に縁のある魚を模した飾りをかけたのが始まり。

448 八幡大神社楼門銘板PA190130

八幡大神社由緒 銘板 PA190128

2017/10/27(金) 12:34:12|屋根|

powered by Quick Homepage Maker 4.8
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional