「今の防水業界がこれでいいのか」「いい仕事をすること、社会的貢献をすることと、防水工事で利益をあげることは両立すべきだ」と考えるあなたに!

既存建築物の省エネ改修工事に対する支援

既存建築物の省エネ改修工事に対する支援

「平成30年度既存建築物省エネ化推進事業(建築物の改修工事)」の 第1回提案募集を開始

温度計PG9P3405};

国土交通省は、平成30年4月24日より今年度の支援対象事業の選定に向け、「既存建築物の省エネ改修工事に対する支援」企画提案の募集を開始した。

同省は、既存建築物の省エネ化の推進及び関連投資の活性化を図るため、民間事業者 等が行う既存建築物の省エネルギー性能の向上に資する改修等を支援している。http://hyoka-jimu.jp/kaishu/

  1. 主な事業要件 ① 躯体(外皮)の省エネ改修工事を行うもの ② 建物全体におけるエネルギー消費量が、改修前と比較して、15%以上の省エネ効果が 見込まれる改修工事を行うもの ③ 改修後に一定の省エネルギー性能に関する基準を満たすもの ④ 改修後の建築物の省エネルギー性能を表示するもの ⑤ エネルギー使用量の実態を把握する計測を行い、継続的なエネルギー管理、省エネルギ ー活動に取り組むもの ⑥ 省エネルギー改修工事とバリアフリー改修工事に係る事業費の合計が500万円以上の もの(複数の建築物の事業をまとめて提案し、上記事業費以上となる場合も可) など
  2. 補助対象費用 ① 省エネ改修工事に要する費用 ② エネルギー使用量の計測等に要する費用 ③ バリアフリー改修工事に要する費用(省エネ改修工事と併せて行う場合に限る) ④ 省エネルギー性能の表示に要する費用
  3. 補助率・補助限度額 補 助 率:補助対象費用の1/3 補助限度額:5,000万円/件(設備改修に係る補助限度額は2,500万円まで) ※バリアフリー改修を行う場合は、当該改修に係る補助額として2,500万円 または省エネ改修にかかる補助額を限度に加算
  4. 応募方法 6月6日(水)までに、提案書を郵送
  5. 5月上旬より全国8会場で「住宅・建築物 省エネ・省CO2関連支援事業説明会」を開催。
    http://www.jsbc.or.jp/seminar/co2_seminar180411.html

画像の説明
(画像をクリックすると拡大します。)

2018/04/26(木) 12:50:05|ニュース|

powered by Quick Homepage Maker 4.8
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional