「今の防水業界がこれでいいのか」「いい仕事をすること、社会的貢献をすることと、防水工事で利益をあげることは両立すべきだ」と考えるあなたに!

花街の1年は始業式で始まる

花街の1年は始業式で始まる

お初の上七軒だより9
年頭に昨年の成績発表と表彰式

上七軒始業式

京都の花街の始業式は1月7日。ただし上七軒だけは1月9日。
松飾りでひときわ張りつめた表情のお茶屋の玄関。黒紋付で正装した芸妓舞妓が次々出てくる。向かう先は歌舞練場。ここが年の始まり始業式の会場だ。
始業式と言っても、ただの御挨拶だけではない。会場にはお茶屋の女将、芸妓舞妓、関係者画勢ぞろい、厳粛な雰囲気の中で、前年の成績発表が行われる。お茶屋の部、芸妓舞妓の部ごとに前年の売り上げのよい人の名が呼ばれ、一人一人表彰される。極めて厳しい新年会である。

※※※

沢山のカメラマンの方が朝早くから集まっておられます。
お天気は抜群でもかなり寒い。
そんな中上七軒の芸舞妓さん、お茶屋さんのお母さん、黒紋付で歌舞練場へ。
開会の言葉、会長の挨拶、お茶屋さん、芸舞妓さんの表彰、ご来賓の祝辞。粛々と行われました。(左千夫・写真も)

素ばやし

休憩を挟んで第2部はまず「素ばやし」。演目は君が代松竹梅。休み明けとは思えない程の仕上がりさすがです。

上七軒舞い初め

続いて「舞初め」。演目は寿。
8人の出たて舞妓さん、がんばってほしいです。早く立派なお姉さんになってくださいね。 (左千夫・写真も) 


※※※

注:昨年は上七軒から8人もの舞妓がデビューしました。
普段は立ち方の芸妓舞妓もこの日は、芸の上達を願って笛、太鼓、三味線を演奏する。

「お初の上七軒便り」は上七軒の料理屋「お初」の主人左千夫さんとルーフネットのコラボ企画です。左千夫さんのブログはこちら。http://ameblo.jp/sachioohathu/

上七軒始業式飾り

国旗の下がどんな飾り付けになっているのか、興味があるのですが、この写真では良く見えません。左千夫さんに確認中です。

2011/01/10(月) 09:00:42|MUSICフォーラム|

[[ページの先頭

powered by Quick Homepage Maker 4.8
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional