「今の防水業界がこれでいいのか」「いい仕事をすること、社会的貢献をすることと、防水工事で利益をあげることは両立すべきだ」と考えるあなたに!

大鬼(おおおに)・隅鬼(すみおに)・降り鬼(くだりおに)

大鬼(おおおに)・隅鬼(すみおに)・降り鬼(くだりおに)

櫛田神社神殿の大鬼(鬼板)

画像の説明

画像の説明

博多の総鎮守。「お櫛田さん」の愛称で市民から親しまれている。祭神は大幡主命(櫛田宮)・天照皇大神(大神宮)・素盞嗚尊(祇園宮)。櫛田神社は伊勢松坂の櫛田神社を勧進したものだと考えられ、天正15年(1587年)の豊臣秀吉が博多復興にあたり、現在の社殿を建立寄進した。
同社に奉納される博多祇園山笠は、博多の夏の風物詩として全国的にも有名である。境内の「櫛田の銀杏」の根元には2点の蒙古碇石がある。

住所:福岡市博多区上川端町1-41
アクセス:地下鉄「中洲川端駅」「祇園駅」徒歩5分
参拝時間:本殿4:00~22:00

2016/12/03(土) 11:38:58|PHOTOダイアリー|

powered by Quick Homepage Maker 4.8
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional