「今の防水業界がこれでいいのか」「いい仕事をすること、社会的貢献をすることと、防水工事で利益をあげることは両立すべきだ」と考えるあなたに!

燃水祭に欠かせない「カグマ」

燃水祭に欠かせない「カグマ」

初めまして「カグマ」です。

20140705223634c34_2014070620173174d.jpg
越の国 黒川村で「燃える水」を掬い取った、リョウメンシダ「カグマ」。いわばスポンジだ。

ポスター20140705215100b44
油壷から掬い取る。毎年のポスターにカグマで採油する様子が写っている。

カグマ表P7010010

カグマ裏P7010009

カグマ裏P7010008

カグマの鉢植えP1120628

日本防水の歴史研究会JWHAでは、都内の植物園と協力して、燃水祭に欠かせないカグマの育成を検討しています。

カグマP7010006
リョウメンシダの一種で、昔はトイレの紙代わりにも使ったという。

カグマP7010188
黒川燃水祭を支えるには欠かせない、「裏方」の錦織ヤエさん。裏山でカグマを採取。

2014/07/07(月) 00:13:53|「日本書紀と瀝青」2014|

powered by Quick Homepage Maker 4.8
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional