「今の防水業界がこれでいいのか」「いい仕事をすること、社会的貢献をすることと、防水工事で利益をあげることは両立すべきだ」と考えるあなたに!

眼前に広がる10万8千枚の瓦

眼前に広がる10万8千枚の瓦

東本願寺阿弥陀堂修復現場11月28日まで公開

東阿弥陀堂10万8000枚

JR京都駅から徒歩5分、烏丸通りに面する東本願寺の阿弥陀堂修復工事現場を11月28日まで見学することができる。

真宗大谷派東本願寺では11月21日から28日までの宗祖親鸞聖人の祥月命日の法要「報恩講」が行われ、これにあわせて修復現場が公開されており、屋根を間近で見ることができる最後の機会となっている。

東 阿弥陀堂 修復現場 素屋根
素屋根(すやね)に覆われた阿弥陀堂。

東本願寺では「親鸞聖人750回御遠忌祈念事業」として御影堂の修復に続いて阿弥陀堂・御影堂門の修復を行っている。

阿弥陀堂の工事は2012年2月に着手、2013年7月の瓦葺きあげ始め式を経て、さる2014年9月12日瓦工事葺き納め式をもって、2年半にわたる屋根改修工事を終え、現在内陣の修復を行っている。報恩講の期間中9時から16時まで見学可能。阿弥陀銅屋根などをチェックポイントとした「御修復ウォークラリー」が開催されている。

東 阿弥陀堂の大棟獅子口(鬼瓦)の重さは2トン
阿弥陀堂の大棟獅子口(鬼瓦)の重さは2トン。

阿弥陀堂大棟の鬼2トン

PB東「御修復」クイズラリー
クイズラリー。

ラリーの記念品
ラリーの記念品がなかなか魅力的だ。阿弥陀堂の蛙股に施された彫刻のポストカード3枚セット。

2014/11/26(水) 01:10:17|屋根|

powered by Quick Homepage Maker 4.8
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional