「今の防水業界がこれでいいのか」「いい仕事をすること、社会的貢献をすることと、防水工事で利益をあげることは両立すべきだ」と考えるあなたに!

2019年水コンペ 1等は上野純さん①

2019年水コンペ 1等は上野純さん①

テーマ「自然の上に暮らす」に298点の応募

主催者挨拶
主催者として挨拶する日新工業・相臺志浩社長

総合防水メーカーである日新工業㈱が主催する「第46回日新工業建築設計競技(通称・水コンペ)」は「自然のうえに暮らす Living upon the NATURE」をテーマに、2019年10月1日に締め切られ、応募登録1,098件、中国、韓国をはじめとするアジア圏、イタリア、スペイン、アメリカなどの北米・ヨーロッパ圏、アルゼンチン、ブラジルなどの南米圏など、世界33の国と地域から298点の応募作品が寄せられた。

表彰式は11月20日、東京都千代田区丸の内のパレスホテル4F 芙蓉の間で行われ、一等 上野純氏(東京理科大学大学院)、二等 ZHANG KE ジャン コ氏(Arizona State University・中国)、三等 JUAN CARLOS EUGENE SOLER ファン カルロス ユージン ソレル氏(Atelier Soler: Building and Spatial Design・オーストラリア)ほか佳作8作品、14名に、西沢立衛委員長から賞状と賞金が手渡された。

授与
一等の上野さん。

一等 上野純氏 作品
一等作品

入賞者

入賞者
(画像をクリックすると拡大します。)

今回のテーマ
LIVING upon the NATURE 自然のうえに暮らす

ポスターBRN3C2AF425D8EC_001027
(画像をクリックすると拡大します。)

審査員(敬称略)
審査委員長
西沢 立衛
Ryue Nishizawa

審査員
平田 晃久
Akihisa Hirata

審査員
吉村 靖孝
Yasutaka YoshimURa

審査員
羽鳥 達也
Tatsuya Hatori

審査員
藤村 龍至
Ryuji FujimURa

審査員
相臺 志浩
Yukihiro Sohdai

今回の課題文:
たとえば「人新世」という言葉。

二酸化炭素の大量排出、大規模な開拓など、人類の活動が地球環境に多大な影響を及ぼすことで生まれる新しい地層のことで、完新世の後の地層年代として提唱されています。

地球は人類の影響を受けやすく、このような不安定な地球で、われわれはどのように暮らせばよいのでしょうか。

ランドルフ・T・へスター氏の書籍『エコロジカル・デモクラシー ―参加型社会と生態的多様性をつなぐデザイン』(鹿島出版会、2018年)では、エコロジーとデモクラシーを同時に捉えることで、自然と人間の営みの関係を考えさせます。

地球温暖化、ゲリラ豪雨、爆弾台風など、気象の変化と共に暮らすことも考慮しなければなりません。
そこで、今回のテーマを「自然のうえに暮らす」としました。
身の回りの問題でも差し支えありません。
もう一度、自然とは何であるか、暮らしとは何であるかを考えてください。
みなさんの提案をお待ちしています。

記念写真
審査員と入賞者の記念撮影

問答
恒例、審査員によるパーティーでの愛情あふれる質問攻め。

問答2

:続く

2019/11/20(水) 18:59:40|ニュース|

powered by Quick Homepage Maker 4.8
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional