「今の防水業界がこれでいいのか」「いい仕事をすること、社会的貢献をすることと、防水工事で利益をあげることは両立すべきだ」と考えるあなたに!

2017年11月4日 号(№367)

2017年11月4日 号(№367) 画像の説明

2017年 霜月しもつき平成29年、昭和92年、大正106年、明治150年

画像の説明画像の説明

2017東西アス建築講演会

画像の説明

東京は古谷誠章(ふるやのぶあき)氏
田島ルーフィング株式会社と東西アスファルト事業協同組合との共催による、建築講演会が名古屋・東京・大阪の三都市で開催された。>>つづきを読む

平成29年度 登録防水基幹技能者 講習(東京・広島)

画像の説明

「カッパか傘か長靴か」
小野正講師らが防水理論を解り易く解説
東京会場での講習風景。「最近の建築技術と防水工事」では小野正講師(元清水建設技術研究所)が昨年より、補助テキストを作成し、建築物とは、建築の品質、防水と雨仕舞、耐用年数と寿命と品質保証の関係など、解り易く解説した。>>つづきを読む

農業用ドローンがせいぞろい

画像の説明

農業ワールド2017
第4回国際次世代農業EXPO,第2回国際6次産業化EXPO、第7回国際農業資材が2017年10月㏪~13日まで千葉・幕張メッセで開催された。>>つづきを読む

絵日記

画像の説明画像の説明

新着ニュース

2017/11/01 2017年第3四半期 ウレタン建材出荷量new
2017/11/01 KRK 平成29年度シート防水研修会new
2017/10/29 「施工と管理」銅屋根クロニクル-47-new
2017/10/27 ツルでも魚(懸魚・げぎょ)?new
2017/10/26 2017東西アス建築講演会
2017/10/25 エフロマニア①new
2017/10/25 平成29年度 登録防水基幹技能者 講習(東京・広島)
2017/10/23 近江神宮燃水祭はいつ始まったのか
2017/10/23 漏水陣取ゲーム
2017/10/22 平成29年度新聞協会賞の向かいで
2017/10/17 農業用ドローンがせいぞろい
2017/10/17 山田宮土里氏 ティータイムシンポジウム
2017/10/15 第6回 日中韓 防水シンポ 北京
2017/10/15 三浦丈典講演会10月18日
2017/10/12 NSKがアスベスト セミナー
2017/10/11 防水は「使用者目線」に大きくシフト
2017/10/10 チューブ20171010
2017/10/09 鶴川絵日記 20171009
2017/10/04 平成29年度JWMA臨時総会開催
2017/10/04 toi フォト20171004
2017/10/03 リ協が第8回 マンションセミナー
2017/10/03 (一社)日本建築ドローン協会(JADA)設立
2017/10/02 「施工と管理」銅屋根クロニクル-46-
2017/09/28 JWMA 2017年日本防水材料連合会 研修会
2017/09/26 第9回防水シンポジウム「建築防水分野における新たな取り組み」
2017/09/24 中銀カプセルタワーに足場
2017/09/23 鉄道車両の屋根が燃えた
2017/09/20 バベルの塔の壁がなぜ白い?
2017/09/18 第18回司法支援建築会議講演会
2017/09/16 信州 戸隠で茅葺きワークショップ
2017/09/15 銀座でドレ見 9月24日(日)まで
2017/09/15 建築学会大会2017第6報 最後に大事なこと
2017/09/13 コーポラティブ&エコマンションの長期修繕計画に関する雑感 その1
2017/09/08 第5報 センセーショナルなテーマ
2017/09/07 第4報 今回の目玉は何でしょう?
2017/09/07 防水の品質をどう確保する?
2017/09/05 建設業の人材確保・育成に向けた、平成 30 年度予算概算要求
2017/09/06 秋雨前線に捧ぐ
2017/09/06 日本三鳥居
2017/09/06 平成29年1月1日現在の我が国の建築物ストック
2017/09/05 その2年は無駄か必要な時間か。ドレンの排水能力
2017/09/01 2017年 防災の日 9月1日
2017/09/01 銀座の名建築でドレを見る
2017/08/31 建築学会大会始まる(速報)
2017/08/30 苫の隙間から落ちた雫が私を濡らす
2017/08/30 建物の劣化診断技術とトライボロジー
2017/08/30 2017年 日本建築学会大会(広島)、8.31(木)~9.3(日)
2017/08/29 宇宙
2017/08/28 鈴木了二 建築と映像の交差点
2017/08/26 談山神社(たんざんじんじゃ)
2017/08/25 6階建て実験住宅でドローンによる点検の実証実験
2017/08/24 防水関連の文献資料を分類する
2017/08/23 平成29年(2017)8月23日 旧暦7月2日 処暑
2017/08/22 プロジェクトアシアス第19回研修セミナー
2017/08/21 民泊ホテルの前を神輿が通る
2017/08/20 設計者・コンサルタントを対価の多寡で選んで良いのか
2017/08/17 「施工と管理」銅屋根クロニクル-45-
2017/08/19 鶴川絵日記 20170819
2017/08/10 「ものづくり・匠の技の祭典2017」
2017/08/09 2017 夏休み特別号(後編)

 :
以前の更新情報はこちらをクリック!


近江神宮燃水祭はいつ始まったのか

近江神宮燃水祭はいつ始まったのか

30表紙img007

平成27年7月7日に斎行された燃水祭で、燃水祭の歴史をまとめた小冊子「近江神宮燃水祭」(変形B5版、22ページ)が参列者に配布された。(上はその表紙。JX日鉱日石エネルギー(株)所蔵、小堀鞆音・燃土燃水献上図の一部が拡大使用されている。)
発行人は燃水祭の代表世話人を勤める全国石油商業組合近畿支部芝野桂太郎氏。製作にはARKアスファルトルーフィング工業会とJWHA日本防水の歴史研究会が協力したもの。
燃水祭の成り立ち、経緯、黒川燃水祭の様子、日本書紀や小堀鞆音や塚田秀鏡との関係が詳しく書かれている。

(画像をクリックすると拡大します。)

前書きimg008

maegaki2.jpg

この中から、資料1の「近江神宮燃水祭」はいつ始まったのか、を紹介する。

資料1

30shiryou2.jpg

資料3 

奉仕者リスト

2017/10/23(月) 22:17:22|「日本書紀と瀝青」2017|


「BOUSUIデジタルアーカイブ」防水歴史図書館

我が国の防水の歴史を考察する上でどうしても欠かすことのできない文献が何冊かあります。
防水歴史図書館(BOUSUIデジタルアーカイブ)では、そんな文献を1冊ずつ選び、本が書かれた当時の様子、おもな内容、その本のどこが「すごい」のか、現在生きる人たちにとって、どんな価値があるのか、それぞれの資料を担当するキュレーターが、時には執筆関係者への取材を交えて、分かりやすく解説します。

  • 主な収録項目

特集ページ


本サイトの内容の無断転載、および無断利用を禁じます。

powered by Quick Homepage Maker 4.8
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional