「今の防水業界がこれでいいのか」「いい仕事をすること、社会的貢献をすることと、防水工事で利益をあげることは両立すべきだ」と考えるあなたに!

2017年7月31日 号(№354)

2017年7月31日 号(№354) 画像の説明

 

2017年 文月ふみづき平成29年、昭和92年、大正106年、明治150年

画像の説明画像の説明

44回「水コンペ」テーマはBridging/つなぐ建築

画像の説明

作品提出期間は8月21日(月)~2017年10月6日(金)
1等賞金100万円
総合防水材料メーカーである日新工業株式会社が主催する日新工業建築設計競技(通称・水コンペ)が応募登録受付中だ。>>つづきを読む

プロジェクトアシアスが渾身の第18回研修セミナー

画像の説明

発注者を食い物にする悪徳コンサルへの対抗手段はあるのか?
「マンションを取り巻く悪徳コンサルタントの実態に迫る【前編】」
「このまま放置すれば、改修業界が疲弊し、発注者の利益につながらないですよ」。プロジェクトアシアス代表の鈴木哲夫氏は、危機感を募らせていた。18回目のセミナーの内容は、かなり刺激的だった。>>つづきを読む

絵日記

画像の説明画像の説明

新着ニュース

2017/07/28 災害復興法学のすすめnew
2017/07/27 大暑(平成29年7月23日)から4日new
2017/07/25 無潤滑という潤滑new
2017/07/23 平成29年度 NPO法人リニューアル技術開発協会セミナーnew
2017/07/23 南禅寺山門の扉の軸受けnew
2017/07/21 近江神宮燃水祭 2017年 time line
2017/07/19 2017年7月19日 関東地方 梅雨明けしたもよう宣言
2017/07/18 44回「水コンペ」テーマはBridging/つなぐ建築
2017/07/17 大船鉾 二階囃子
2017/07/16 プロジェクトアシアスが渾身の第18回研修セミナー
2017/07/15 木鼻の龍のひげは銅の髭
2017/07/12 JWMA 日本防水材料連合会 第7回定時総会
2017/07/11 2018黒川燃水祭タイムライン
2017/07/09 銀座の壁
2017/07/09 ロンシール工業人事
2017/07/08 建築現場で働く 女性職人の会
2017/07/02 美しい屋根の前を婚礼の行列が通る
2017/07/01 平成29年漏刻祭
2017/07/01 屋根と花 真夏まじか
2017/07/01 第44回 日本アス・日新防水技術者養成校修了式
2017/07/01 真夏まじか ぶどう棚では
2017/06/30 「施工と管理」銅屋根クロニクル-44-
2017/06/25 「案山子ごっこ」屋根を遊ぶ
2017/06/24 雨漏りの歌 歌碑
2017/06/23 軒端の梅の実
2017/06/20 サーツ 平成29年度第3回寺子屋
2017/06/20 第17回通常総会 匠リ協
2017/06/21 平成29年 夏至
2017/06/19 平成29年 ARK定時総会開催
2017/06/18 第47回 ロンプルーフ防水事業協組通常総会
2017/06/18 知恩院(京都)三門
2017/06/17 第54回日本アス防水協組通常総会
2017/06/17 「黒川紀章が創った白い方舟」のお話し
2017/06/12 「茅」ってなんだ?苫を編み苫を葺く
2017/06/11 かしの式
2017/06/10 第5回 全国防水工事業協会通常総会
2017/06/10 第5回 関東・甲信支部総会
2017/06/07 第34回 NUK定時総会
2017/06/07 リベットルーフ防水協組 平成28年度 通常総会
2017/06/07 関西は本日梅雨入り
2017/06/05 GINZA square
2017/06/02 JWHA日本防水の歴史研究会ブースの展示
2017/06/02 140個のメタルカプセルが2本のシャフトにしがみつく。
2017/05/31 2017 JWHA イベントプログラム
2017/05/29 異人井戸の小屋屋根は笹葺き
2017/05/28 JWHA 日本防水の歴史研究会 のミニゼミ・公開インタビュー
2017/05/28 これからの民家園を考える
2017/05/28 京都文化博物館
2017/05/27 窓のリフォームに見るトライボロジー
2017/05/26 リ協が25回通常総会と報告会
2017/05/26 茅葺き技術講習と道具展
2017/05/25 いつ どこで 誰が
2017/05/22 「黒川紀章と水コンペ」こぼれ話
2017/05/22 明治の近代化を支えた巨大土木事業
2017/05/20 仮設屋根 苫が鎮める 雨の音
2017/05/20 on the roof
2017/05/19 ルーファーのための音楽会 2017.6.1(木)
2017/05/18 天然アスファルトの防水への利用
2017/05/18 屋上神社の屋根
2017/05/17 鶴川絵日記 稲わら
2017/05/16 中銀カプセルタワービルの事例で見る名建築を再生する5つの方法

 :
以前の更新情報はこちらをクリック!


近江神宮燃水祭 2017年 time line

平成29年(2017)「燃水祭」斉行
石油と防水の祖神に「燃える土と燃える水」を)献上

1見出し舞楽面 P7070113

7月7日、天智天皇を祀る滋賀県近江神宮で、「燃える土=アスファルトと燃える水=石油を天智天皇に献上した」、という日本書紀の記述を再現する「燃水祭」が斉行された。

2 式次第 15%

日本最初の石油の記録は、1340年前。天智天皇が正月3日、新都大津宮において即位した668年(天智天皇7年)の7月のことである。「越の国 燃ゆる土 燃ゆる水をたてまつる」、日本書紀にはこう書かれている。燃ゆる土『燃土』とは天然アスファルトであり、燃ゆる水『燃水』とは石油のことだ。『越の国』は、現在の新潟県。なかでも現在の胎内市(旧黒川村)であったといわれている。黒川村は、昔、川の流れが黒くなるほど燃水が湧き出したことから、「黒川」の地名がついたと伝えられている。その7月、越の国で採掘された燃水と燃土が天智天皇の都に献上されたわけだ。
今年は7月3日、新潟県胎内市黒川において燃水祭が行われ、その折採油された原油が、7月7日、近江大津宮旧跡に再建された近江神宮燃水祭において、黒川からの使者(今回は越の国黒川臭水遺跡保存会・鈴木隆一氏)により燃水献上の儀が、往時のままに執り行われた。まさに日本書紀の記述の再現である。

3 燃水奉献 P7070159

燃える土=天然アスファルトは古来、接着・塗装・防水などに使用されていた。石油業界は、約30年前より、燃える水を自らの産業の起源として、燃水祭に奉仕してきた。燃える水が石油業界の起源なら、燃える土は防水業界の起源である。日本石油は創立100周年記念誌の冒頭で「人類と石油とのかかわりはアスファルトをプラスチックとして利用したことに始まる」と書いている。燃える土は「機能としての防水」の起源であり、燃える水は「防水材の原料」としての起源である。

4 控室P7070006

5 リハーサル P7070042

6黒川燃水祭で採油された「もゆる水」P7070075

画像の説明7献灯準備 P7070076

8 開始を告げる轟太鼓P7070083
開始を告げる轟太鼓

9 神職に続いて奉仕者入場 P7070089

10開始 

11 世話人による 点灯 P7070136
燃ゆる土関係世話人による 点灯

12 世話人点灯P7070140
燃ゆる水関係世話人による 点灯

13 原笙会 楽師 P7070142

15 燃ゆる水奉献 P7070166
燃ゆる水奉献

16 献灯 P7070181
近畿6県の石油商業組合代表による 献灯

17 蝋燭 P7070203

18 日本書紀奉唱 P7070275

神事のメインイベントともいえる日本書紀奉唱。今年は燃ゆる土関係から、ARKアスファルトルーフィング工業会常任理事菅野司氏(日新工業常務)が勤めた。

19 舞楽奉納 そりこ P7070319

例年、女人舞楽「原笙会」による舞楽が奉納される。 今年は四人舞「蘇利古 そりこ」が奏された。

20 の後 玉串拝礼 P7070419

21集合写真 P7070451
燃える土(防水関係)関係参列者による記念撮影。

22 日本書紀菅野氏 P7070470

23 直会 P7070486

24 燃水祭 代表世話人芝野桂太郎氏(みぎ)燃える土関係世話人の杉本憲央氏 P7070503

代表世話人芝野桂太郎氏(みぎ)燃える土関係世話人の杉本憲央氏

2017/07/21(金) 01:24:57|「日本書紀と瀝青」2017|


「BOUSUIデジタルアーカイブ」防水歴史図書館

我が国の防水の歴史を考察する上でどうしても欠かすことのできない文献が何冊かあります。
防水歴史図書館(BOUSUIデジタルアーカイブ)では、そんな文献を1冊ずつ選び、本が書かれた当時の様子、おもな内容、その本のどこが「すごい」のか、現在生きる人たちにとって、どんな価値があるのか、それぞれの資料を担当するキュレーターが、時には執筆関係者への取材を交えて、分かりやすく解説します。

  • 主な収録項目

特集ページ


本サイトの内容の無断転載、および無断利用を禁じます。

powered by Quick Homepage Maker 4.8
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional